2019年03月

人の命を守り、文化を育てること~秋葉實が遺したもの

秋葉實の原点~太田トリワ夫妻との出会い 松浦武四郎研究の第一人者として知られ、丸瀬布の郷土史の保存運動に奔走した秋葉實の...


2019年03月

秋葉實~郷土の歴史を守り、文化を伝えていくことにかけた生涯

  秋葉實は、大正15年(1926)6月29日、北見国遠軽村字ムリイ(現・遠軽町丸瀬布武利)の秋葉家の三男とし...


2014年04月

野口芳太郎と遠軽教会

明治30年5月、農場監督 信太寿之の指導のもと、キリスト教主義の大学建設を夢見る北海道同志教育会学田農場の開墾事業が始ま...


2014年03月

STVラジオ ほっかいどう百年物語 留岡 幸助

STVラジオ ほっかいどう百年物語 04年4月4日放送留岡 幸助(とめおか こうすけ)(1864〜1934) ...


2014年03月

STVラジオ ほっかいどう百年物語 植芝 盛平

STVラジオ ほっかいどう百年物語 12年9月9日放送 植芝 盛平(うえしば もりへい)(1883〜1969) ...


2014年03月

STVラジオ ほっかいどう百年物語  信太 寿之

STVラジオ ほっかいどう百年物語 12年11月4日放送信太 寿之(しだ としゆき)(1863〜1929)  遠軽の和人...


1877〜1950

水谷政次郎

気温が低く、日照時間が短い北海道では、明治の頃から稲作よりも畑作、特に麦を栽培するよう推奨されてきました。それを大正から...


明治30年

信太寿之

遠軽地区の和人による歴史は、明治29年1月、キリスト教会を母体にした「北海道同志教育会」の創立によって開かれました。彼ら...


2013年09月

留岡幸助

遠軽町の市街地から4キロほど離れた「留岡」という地区に、児童自立支援施設、北海道家庭学校が建てられています。豊かな自然に...


2013年09月

植芝盛平

明治45年、白滝地区へ開拓移民団80名を率いて和歌山県からやってきたのは、29歳の若きリーダー、植芝盛平でした。彼は厳し...


1 / 212

↑先頭へ