1877〜1950
人物 

水谷政次郎

気温が低く、日照時間が短い北海道では、明治の頃から稲作よりも畑作、特に麦を栽培するよう推奨されてきました。それを大正から...


大正4年
鉄道 

遠軽駅1世紀

遠軽駅の開設は大正4年。平成27年には開駅100周年を迎えます。この間、鉄道とともに町が栄えたといっても過言ではないくら...


1975年05月
えんがるの出来事 今日はこんな日 

遠軽〜旭川間のSLサヨナラ運転

遠軽〜旭川間のSLサヨナラ運転...


1959年06月
えんがるの出来事 今日はこんな日 

歓和地蔵尊が建立される

歓和地蔵尊が建立される   歓和地蔵尊建立の由来(昭和34年6月24日建立)  「旭川鉄道80年の歩み」...


1949年05月
えんがるの出来事 今日はこんな日 

網走発小樽行き上り旅客列車奥白滝で脱線転覆が発生した日

網走発小樽行き上り旅客列車奥白滝で脱線転覆が発生した日...


1932年10月
えんがるの出来事 今日はこんな日 

奥白滝・上白滝駅 開業

奥白滝・上白滝駅 開業 「北海道鉄道百年史」より...


大正末
人物 道路 

金八峠

開山当時、この峠は体を隠すほどの大きな熊笹が生い茂る道なき道でした。また、そんな道をさらに熊よけの笛を吹きながら、ふとこ...


1929年08月
えんがるの出来事 今日はこんな日 

下白滝・白滝駅開業、石北線丸瀬布〜白滝線開通

下白滝・白滝駅開業、石北線丸瀬布〜白滝線開通...


1927年10月
えんがるの出来事 今日はこんな日 

遠軽機関区が設置された日

遠軽機関区が設置された日遠軽機関区は昭和2年10月、遠軽から丸瀬布まで石北線の一部が開通したのと同時に、渚滑機関庫遠軽分...


1924年11月
えんがるの出来事 今日はこんな日 

かぼちゃ団体代表団は東京で解団式を行った

鉄道敷設工事着手の約束を取り付け、かぼちゃ団体代表団は東京で解団式を行った...


2 / 3123

↑先頭へ